【雀魂】『雀魂5周年~魂天神社例大祭~』に一般参加してきた話。

この記事を読むと
  • 実はヘボい「麻雀ポータル編集部」が【雀魂】『雀魂5周年~魂天神社例大祭~』に一般参加してきた話。一般参加してきた話。でボコボコになっている姿を見て、なごめます!
  • 「雀魂」をやってみたくなります!!

成績。

みんな大好き「雀魂」。5周年イベント。『雀魂5周年~魂天神社例大祭~』に麻雀ポータル編集部もいってきました!

あわせて読みたい
雀魂5周年記念~魂天神社例大祭~ 5周年記念したイベントを開催!ステージイベントをはじめ、各プロ雀士とチームを組み戦う対抗戦、Vtuberやプロ雀士と対局できるスペース、写真コーナー、様々な展示物など...

前回オフラインイベント。「ファン感謝祭2023冬」は抽選形式(当選者無料)でしたが、

今回はなんと全員参加OK(無料)。すでにとんでもないイベントの予感しかしません…。とにかく期待に胸をふくらませてイベント当日会場に向かいます。

会場

今回の会場はベルサール高田馬場。JR高田馬場戸山口を出て右。歩くこと5分ほどで到着しました!方向音痴の麻雀ポータルでも迷いようがないほどの一本道。

イベント前にちょっと優雅にコーヒーでも飲んでからいこうかと思って、その前に会場確認!と朝8時に会場にいったら、すでに20人ほど並んでいらっしゃり衝撃をうけました。なんか Apple ストアのイベントみたいだな、と謎テンションで麻雀ポータル編集部もなぜか2時間並びました。

事前募集していた、チーム対抗戦にははずれてしまっていたのですが補欠もありうるので「早く並んでいるといいことがあるかも」と。幸いなことに予想的中。無事チーム対抗戦に出られることができました!むっちゃ楽しかった。8局打って2勝。チームに貢献できたのかできなかったのか。

残念ながら我がチーム。鈴木たろうプロ率いる白虎は優勝できず。優勝賞品の雀魂どら焼き。ほしかったなぁ…。

通路

受付を済ませると、ポストカードや出展ブースの案内をもらいます。

「魂天神社」の鳥居をくぐっていざ会場へ。

タイムスケジュールなどもバッチリ。

グッズ

物販。クッション買おうと事前に思っていたのですが、あまりの大人気に「あとで来よう」と一時撤退。

判断ミスりました。速攻売り切れてしまいました(汗)。前回のファン感謝祭のときとくらべて明らかに来場者数。熱量がすごかったです(今回の来場者数は2,500人以上とか)。

ギャラリー

ゲーム内の「イラスト」の原画?も展示!

雀魂はファンの描かれた絵もいいんですよね。そこから雀魂。麻雀。に入られる方も多そう。もちろん麻雀ポータル編集部も雀魂の絵。大好きです。

会場内施設

朝一番。10時に会場入場して、速攻会場内の写真を取りましたが、このあと来場者の方々の熱量に圧倒されてシャッターチャンスは訪れずw

会場内施設のなかにあるおみくじ。多くの方が「大吉」「中吉」などをひくなかで、麻雀ポータル編集部が引いたのはなぜか「肉球」。家に帰ってあらためて見直したのですが「???」でむっちゃ笑いました。

あと絵馬にも雀聖になるぞと祈願してきました。麻雀強くなるぞ、と。

今回プロ雀士や VTuber の方と対戦できるブースも出ており、並べば対局できたのですが、チーム対抗戦を優先したくて並ぶのを断念。いやー今回ホントに大盛況でした。

AMOSブース

今回いちばんの驚きはAMOSさんのブース。物販もそうですが、前回そこまで打つ方が多くなかった全自動雀卓体験ブースが大大大人気。たくさんの方が並んで全自動卓体験をされていらっしゃいました。ここ半年ぐらいでリアル麻雀の人気があがってきたのでは!?Mリーグ効果もありそう!

全自動卓体験コーナーは1局うつたびに、並んでいらっしゃる方々と交代というシステム。麻雀ポータル編集部もトータル3回ならびなおして3局打たせてもらいました。リアル麻雀もいいですね〜!みなさん笑顔での対局。ステキなイベントです。

同卓させていただいた方々とも少し雑談しつつ楽しく打てました。高校生の方は、学校でもリアル麻雀を打たれているとのこと。着実に来てますね、麻雀の風。同卓いただいたみなさまありがとうございました!

ビンゴあたりました!

ビンゴは5×5の25マス。それぞれに雀牌が書かれています。チーム対抗戦の決勝。キャプテン。神域リーグ監督(多井隆晴プロ、村上淳プロ、鈴木たろうプロ、渋川難波プロ)同士の対局の中で出たアガリ牌を開けていく形。

前回は麻雀ポータル編集部。あたらなかったビンゴ大会ですが、今回ギリギリ。ビンゴ。最後の最後でアクリルスタンド。あたりました!ノベリティグッズ提供の会社様のご厚意もあり、当選者数を増やしてくださった様です。その恩恵に麻雀ポータル編集部。あずかりました。本当にありがとうございます!!

公式情報

まとめ

今回はメインブースのイベント撮影はしていませんが、麻雀プロやVTuberの方々のトークショー。ぜんぶたのしかったです!あと日向藍子プロの娘さんの一姫コスプレ。むっちゃかわいかった…。

いや〜本当に楽しかった!次回もまた行きたいです!!

今後も「【雀魂】『雀魂5周年~魂天神社例大祭~』に一般参加してきた話。一般参加してきた話。」について、追記していきます。「【雀魂】『雀魂5周年~魂天神社例大祭~』に一般参加してきた話。」について、あなたの「ココが知りたい。」「こんな話もあるよ!」をコメント欄にて、ぜひお知らせください。

最後まで読んでいただき有難うございました!

一覧カテゴリー
雀士キャラクター一覧
担当声優一覧
ゲーム内イラスト一覧
ガチャシミュレーターまとめ
誕生日一覧
「図解」アイテム同士の関係
系統別「演出」「BGM」
編集部のひとりごと「雀魂日記」

\ 楽しい記事がいっぱい! /

よろしければシェアお願いします!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

麻雀ポータルについて

「麻雀ポータル.com」は、麻雀特化のWebメディアです。「Mリーグ」「雀魂」「神域リーグ」の気になる情報。参加雀士の成績。ドラフト選択の理由など。あなたの「知りたい!」をサポートします!全記事。無料で読めます!

姉妹サイト:
ボードゲームWebスクール「ボドスク」
将棋ポータル.com

気になる商品:
欲しいものリスト