【Mリーグ準拠】リーチ(立直)【世界一わかりやすい解説】

アガリ役「リーチ」
この記事を読むと
  • Mリーグ公式ルールのアガリ(和了)役がぜんぶわかります!
  • それぞれのアガリ(和了)役情報へのリンクもバッチリです!
  • Mリーグを観るのも今まで以上に楽しくなります!!
著:藤島じゅん
¥990 (2024/09/08 23:07時点 | Amazon調べ)
前の役次の役
ツモ(門前清自摸和)イッパツ(一発)
目次

どんなヤク(役)?

リーチ(立直)」は待ちでつくったアガリ(和了)です。以下3つの「リーチ(立直)宣言」をすることによって成立します。

  1. 「リーチ(立直)」と発声する
  2. 「リーチ(立直)棒」を場に出す
  3. 「リーチ(立直)宣言牌(ハイ)」を横にする

アガリ(和了)例

例1:カンチャン(嵌張)待ち

「テハイ(手牌)」

3ワン4ワン5ワン5ワン6ワン7ワン1ピン1ピン1ピン3ソー3ソー6ソー8ソー

「ロンパイ(牌)」
7ソー

例2:タンキ(単騎)待ち

「テハイ(手牌)」

3ワン4ワン5ワン5ワン6ワン7ワン1ピン1ピン1ピン5ソー6ソー7ソー8ソー

ツモ(門前清自摸和)
5ソー

5ソー8ソーが待ち。両方ともタンキ(単騎)待ちです。 この場合、ツモ(門前清自摸和)も成立しています。

基本情報

アガリ役番号2
アガリ役名立直
読みリーチ
面前の場合の翻数1ハン(翻)
副露した場合の翻数0ハン(翻)
アガリ(和了)役として成立しない
門前役
備考リーチ(立直)は、門前清であればかける事ができ、「リーチ(立直)宣言牌(ハイ)」に対してロン(栄和)がなければ成立する。
「リーチ(立直)宣言」は、「リーチ(立直)」と発声し、打牌を横に向けて置く。そし「リーチ(立直)棒」として千点棒1000点棒1本を所定の場所に置く。
フリテン(振り聴)リーチ(立直)やツモ(自摸)番のないリーチ(立直)もかける事ができる。(海底牌を摸した者はリーチ(立直)を掛ける事はできない。)
「リーチ(立直)宣言牌(ハイ)」に対して、チー(吃)ポン(碰)カン(槓)があった場合は、次巡の打牌を横にする。
「リーチ(立直)棒」は以降のアガリ(和了)者が取得する。(但し、南四局が流局となった場合はトップ者に加算される)
リーチ(立直)の発声以後の取り消しはできない。
リーチ(立直)後でもアガリ(和了)の見送りができるが、以後はフリテン(振り聴)扱いとなる。
リーチ(立直)後のアンカン(暗槓)も可能(本章第5条-2 参照)

参考記事:Mリーグの公式戦ルール
参考記事:リーチ(wikipedia)

まとめ

今後も「【Mリーグ準拠】リーチ(立直)【世界一わかりやすい解説】」について、追記していきます。「【Mリーグ準拠】リーチ(立直)【世界一わかりやすい解説】」について、あなたの「ココが知りたい。」「こんな話もあるよ!」をコメント欄にて、ぜひお知らせください。

最後まで読んでいただき有難うございました!

前の役次の役
ツモ(門前清自摸和)イッパツ(一発)

一覧カテゴリー
アガリ(和了)役まとめ
麻雀用語集まとめ
Mリーグルールまとめ
ヨミ(読み)まとめ
パイ(牌)効率まとめ
3分でおぼえるマージャン(麻雀)ルール

\ 楽しい記事がいっぱい! /

よろしければシェアお願いします!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次