- 書籍「初心者からぐんぐん強くなる麻雀何切る」がどんな人向けの本なのかわかります!
- 書籍「初心者からぐんぐん強くなる麻雀何切る」のオススメポイントがわかります!
- 編集部が書籍「初心者からぐんぐん強くなる麻雀何切る」を読んだ効果。感想も公開中!!
どんな本?
2023年11月現在Kindle Unlimited 対象書籍です!
初心者が1ページ1問の何切るを解くだけで牌効率、役の見つけ方、安全牌の持ち方までできるようになる一冊。
引用元:Amazon 公式
人気VTuber郡道美玲にMリーガーの多井隆晴が麻雀を教える形式で読みやすく、二人のコラムも入っておりVTuber、Mリーグファンにもおすすめ。
本を買った目的は?
現在「雀豪」にいる麻雀ポータル編集部。「玉の間」で苦戦し、あきらめて心機一転書籍を読みはじめて、成績が上がってきました。
特に手応えがあったのが以下の2書。
両所の著者。ウザク式 麻雀学習さんのチャンネルはこちら!
ただですね。パイ(牌)効率の勉強はつかれるんですよね←
ということで、気分転換に漫画になっている本書を読み始めました!!
2023年10月現在Kindle Unlimited 対象書籍です!これも読み始めた大きな理由。
心に響いたポイント
現在「雀豪」にいる麻雀ポータル編集部。本書の問題は・・・90%くらい正答できました!個人的に「雀豪」にいる雀士は同じかそれ以上の正答率は出してくると思います。
ですので、「雀豪」をめざしている方には特に強くオススメできる本です。
本書は読みやすい上に、麻雀ポータル編集部にとっても非常に勉強になりました!!特に勉強になったのは、書籍のまとめになる「タカハルの教え重要10箇条」。
パイ(牌)効率は平面的な最善のチョイスを考えること。そして、速いスピードで90点以上の回答を出せる方法が「タカハルの教え重要10箇条」になるかと思います。そしてこれは打牌に迷ったときに振り返る基本になるはずで、今後の麻雀ライフにとって絶対の財産になるはずです。
今後、麻雀ポータル編集部が自身の「雀魂」の成績で証明していこうと思っています!
まとめ
今後も「【書籍レビュー】初心者からぐんぐん強くなる麻雀何切る」について、追記していきます。「【書籍レビュー】初心者からぐんぐん強くなる麻雀何切る」について、あなたの「ココが知りたい。」「こんな話もあるよ!」をコメント欄にて、ぜひお知らせください。
最後まで読んでいただき有難うございました!
\ 楽しい記事がいっぱい! /