- 書籍「無敵の麻雀 (近代麻雀戦術シリーズ)」がどんな人向けの本なのかわかります!
- 書籍「無敵の麻雀 (近代麻雀戦術シリーズ)」のオススメポイントがわかります!
- 編集部が書籍「無敵の麻雀 (近代麻雀戦術シリーズ)」を読んだ効果。感想も公開中!!
どんな本?
2023年11月現在Kindle Unlimited 対象書籍です!
内容紹介
引用元:Amazon 公式
麻雀で無敵になるための手筋。
最強位にも輝き、さらにMリーグで4年間で合計1000ポイント稼ぎ、毎年200ポイント稼ぐ男の戦術。
実戦譜を使った解説で信頼感抜群。著者が実戦で使った読みを全て明かす。
放銃を極限まで減らし、アガるときは最大の点数になるような手順を紹介。
本を買った目的は?
現在「雀豪」にいる麻雀ポータル編集部。「玉の間」で苦戦し、あきらめて心機一転書籍を読みはじめて、成績が上がってきました。
特に最近勉強になった書籍がこちら。「麻雀無敗の手筋」と「麻雀実戦対局問題集」。
本書も「兄弟本?姉妹本?かな。」と思って読み始めました。
2023年10月現在Kindle Unlimited 対象書籍です!これも読み始めた大きな理由のひとつです。
心に響いたポイント
とで、「めっちゃ難しいかも・・・」と覚悟していましたが、文章は口語体で読者に語りかけてくる感じで頭にスッと入ってきます。
テーマごとにひとつの実戦例をあつかって、数ページの解説。「麻雀無敗の手筋」と「麻雀実戦対局問題集」と同様ですね。このパターンの本はとても読みやすくて助かります!
「攻守のバランスを見極める」「Q:麻雀の押し引きでリーチ者の待ちと打点以外に考えることはありますか?」「A:そこに押している人がいるか意識してみましょう。」など。「テーマ。そしてQ&A。」な1ページの見出しから始まる書籍。めっちゃイイ!です。
そして読みやすい上に、麻雀ポータル編集部にとって非常に勉強になりました!!特に勉強になったのは、点数状況による打牌選択。具体的な事例とその理由。およびデータについての解説です(麻雀実戦対局問題集と同じになってしまいました)。・・・つまり全ページですね。麻雀ポータル編集部は、自称「中級者」。中級者にとっては、具体的な質問と回答。そしてその理由がまとまっている情報。本当に助かります・・・!
麻雀ポータル編集部個人的には、多井隆晴プロの書籍。すべて読んで「雀魂」の成績をあげていきたいと思っています!
まとめ
今後も「【書籍レビュー】無敵の麻雀 (近代麻雀戦術シリーズ)」について、追記していきます。「【書籍レビュー】無敵の麻雀 (近代麻雀戦術シリーズ)」について、あなたの「ココが知りたい。」「こんな話もあるよ!」をコメント欄にて、ぜひお知らせください。
最後まで読んでいただき有難うございました!
\ 楽しい記事がいっぱい! /